インターネットで自費集客する
歯科医院における自費の売上は
インターネット対策とほぼ比例していると
言っても過言ではありません。
これまでインターネットで
自費集客(集患)に成功している
医院の成功パターンは、
院長の人柄・経歴・技術力が
訴求されたストーリー、
院長やスタッフのブログ、
診療メニューや最新の医療機器などの紹介、
予約システムなどを搭載した
ホームページを数百万円のお金をかけて構築し、
SEO(検索エンジン最適化)対策と
リスティング広告(リターゲティング広告を含む)
を行う専門企業に依頼して、
自医院へのホームページの
アクセス数を増やすというものでした。
この方法は資金力がある歯科医院ほど有利です。
ところが近年このパターンが
通用しなくなっています。
「以前よりもホームページからの新規数が減った」
「インプラントのホームページ予約が減った」
「リスティング広告代が
跳ね上がりすぎて採算性が合わない」
という声をよくお聞きします。
このようになってしまった理由としては、
大きく分けて3つあります。
1つは多くのSEO専門企業が行っている
小手先の検索エンジン上位表示対策が
通用しなくなったこと。
次にリスティング広告に参加する
競合医院が増え
クリック入札単価が激増していること。
最後に自医院サイトから
一方的に訴求される情報を
ユーザーが以前ほど信用しなくなってきている
ということがあげられます。
なお、ホームページ制作会社に
分割で数年に分けて
お金を支払っていくようなことは
避けた方が賢明です。
かなりの確率で後悔します。
実力のあるサイト制作会社は
月賦払いのような提案はしてきません。
率直に言ってインターネット業界は
不誠実な企業が少なくありません。
インターネットに関する知識が少ない中
小零細組織の経営者から注文を取る
セールス力だけが長けていて、
技術力や最新の知識が不足していると
感じる企業が多いと感じます。
悪質なネット業者から騙されないためには、
院長自身が最新のインターネット知識を
ある程度勉強して、
業者の目利きが出来るようにしておくことが
大切 です。
さて、話を戻します。
これまでの検索エンジン上位表示対策が
通用しなくなっている
という点について少し解説します。
SEO専門企業は
Googleのロボット型検索エンジンに
見つけてもらいやすいように、
HTML(HPをつくるための言語)の最適化を
アドバイスしたり、
外部サイトとの被リンク数を増やすことで、
検索上位を目指すアドバイスをしています。
一方でGoogleのような検索エンジン企業は、
広告で莫大な収益を上げています。
ユーザーがGoogleで検索した際に、
SEO技術によって、
見当はずれのサイトばかりが
上位表示されるようであれば、
Googleの利用を止めるユーザーが増え、
企業もGoogleに広告を出稿する
意味が無くなります。
従って検索エンジンは
「ユーザーにとって
質の良いコンテンツを鮮度高く、
沢山アップしているサイト」
が上位表示されるよう、
その検索精度が年々進化しており、
従来型のSEO対策が通用しなくなっているのです。
では、上位表示されるために
どうすれば良いのかというと、
ユーザーにとって質の良いコンテンツを
沢山アップしていくことに尽きます。
ユーザーにとって質の高いコンテンツとは、
売り込み情報を省き、
専門家としてユーザーのために分かりやすく、
希少な情報がコンスタントに
提供できていることを指します。
自分の医院のインプラントの
自慢話や売り込みではなく、
中立的な立場からインプラントの
メリットやデメリットを
消費者目線で存分に語ることや
自宅で出来る最新の予防歯科について
情報提供していくことなどは
ユーザーにとって質のよいコンテンツといえます。
多くのサイト訪問者は、
あなたもそうであるように
購買意思をもって検索するよりも、
何かを調べたくて検索することが
殆どです。
院長やスタッフの個人的な出来事を
ブログで語ることは、
ユーザーにとってメリットのある
コンテンツではないため、
検索上位表示にはつながりません。
あなたが何か情報を探して
ネット検索する場合に、
そこの経営者とか社員の日常を
ブログで語られるよりも、
専門的で希少な情報のほうに
有り難さを感じるのではないでしょうか?
歯科の専門家である
あなたにとっては当たり前でも、
消費者にとっては
希少だと感じてもらえる
歯科情報は沢山あります。
つまり、 ユーザーの立場で答えることが
出来ているサイト が評価されるのです。
そのためには業者任せにするのではなく、
自分たち自身でソーシャル的なコンテンツを
沢山アップしていくようにします。
頻度としては週に1回以上、
ブログ、フェイスブック、ツイッター、
ユーチューブなどのソーシャルサイトで
ユーザーにとってメリットがあるコンテンツを
記事掲載、あるいは動画アップすることで、
無料で人の役に立つ情報が
大好物なGoogleのロボット検索エンジンに
見つけてもらいやすくなります。
これらのソーシャルコンテンツは、
フィードバックコメントが
出来る機能が付いています。
このフィードバック機能を
ユーザーに積極的に活用してもらうことで、
ユーザーのクチコミが活性化します。
これによって医院側の主張だけよりも
信じてもらいやすくなります。
なお、インターネットのどこかに
転がっている情報を編集して
コンテンツ制作しても
Googleに見抜かれてしまいます。
また、ユーザーは賢明であり、
やらせの賞賛コメントを見抜きます。
炎上はやらせコメントが
原因であることが殆どです。
そして、ユーザーのためになる
コンテンツが沢山掲載された
各種ソーシャルサイトと
自医院サイトとリンクさせ、
ユーザーを自医院サイトへと導くようにします。
ソーシャルコンテンツによって
あなたの専門性と誠実さを十分に
信頼しているユーザーは、
あなたの医院サイトに
深い尊敬と信頼感を持って
訪問することになるでしょう。
これらの施策の実行はお金では買えません。
院長とスタッフが一丸となって
自分たちにしかつくれないコンテンツ制作を
コツコツしていくことで、
SEO対策と口コミ評価の両方を
勝ち取れるようになるのです。
逆に言えば小規模で資本力のない歯科医院でも
努力すれば結果を出すことが出来ます。