WHITE ESSENCE

icon search

タグ検索一覧:#マネジメント

歯科衛生士への教育 ~基礎知識~

歯科衛生士への教育 ~基礎知識~

歯科衛生士の教育で重要なこと、それは、最低限の経営知識の投入です。なぜスタッフにも経営知識を学んでもらうのか?それは、スタッフが最低限の経営知識を持ち合わせていないと経営者である院長先生と意思疎通が図れないからです。

医院組織を成長させるためにリーダーに必要な要素

医院組織を成長させるためにリーダーに必要な要素

今回は歯科医院におけるマネジメントに取り組む前の心構えについてお話していきます。診療時間を削り、マネジメントに時間を割くことは、非常に勇気がいることです。その心情、良くわかります。

【歯科医院経営】院内の問題点はスタッフが一番知っている!

【歯科医院経営】院内の問題点はスタッフが一番知っている!

今回は、歯科医院経営における重要なテーマ「医院の組織化」についてお話します。医院を組織化できなくても、院長先生が若い時は、体力と勢いがあるので、ある程度の収益があげられます。一般企業では、集客とリピート化に労力がかかるので経営者が営業だけに重きをおくとうまく回っていきません。

マネジメントは本当に必要なのか

マネジメントは本当に必要なのか

私見ではありますが、上司が人格者である場合は、マネジメントなど必要ないかもしれません。部下の方から上司の期待に沿うために、上司の方針や価値観を汲み取り、一生懸命になるからです。ときどき、人間として、社会人として素晴らしい院長先生が存在します。

歯科医院組織のマネジメントとは

歯科医院組織のマネジメントとは

マネジメントは、組織の成果を上げさせるために存在するものであり、全体の行動を統一させるため、責任者が組織に属する人々を動かすことです。具体的には、組織目標に対して従業員を動機づけ、必達するためにマネジメントサイクルを回していきます。

歯科医院の差別化に必要なのはマネジメント

歯科医院の差別化に必要なのはマネジメント

会社員の管理職であれば空気と水のように必要不可欠なマネジメントも、歯科医院においては、長年マネジメントをしないでも経営が成り立ってきため、多くの院長先生が「マネジメントは何か」を知らず、ほとんど実践していません。

個人面談のポイント

個人面談のポイント

個人面談は出来れば全スタッフを院長が行うのが望ましいのですが、スタッフ数が10人以上になると、全員と個人面談をするのは大変かもしれません。そのような場合、院長はまずは管理職とだけ個人面談を最低でも半年間は行い、院長と管理職の間でビジョンや価値観を一致させると共に、管理職に対して個人面談のやり方を教育します。

朝礼・終礼のポイント

朝礼・終礼のポイント

「朝礼がマンネリ化し、やってもあまり意味が無さそうだから今はやっていない」という院長がいらっしゃいます。普通の会社、特に大企業はあまり朝礼をしません。朝礼をするのは飲食・建設現場など肉体労働系の会社に目立ちます。だからといって歯科医院に朝礼が必要ないわけではありません。必須だとさえ思います。

PDCAの効果

PDCAの効果

院長先生の中にはPDCAの各種項目をどうやって実行すれば上手くいくか分からないと思われている方もいらっしゃるでしょう。ホワイトエッセンスでは具体的なやり方がマニュアル化されており、加盟院長向けの研修でお伝えしていますが、院長個人でもやる気があれば十分に出来ます。

PDCAと売上の関係

PDCAと売上の関係

PDCAの実行度と医院の総売上、および自費売上には大きな相関があります。表1はホワイトエッセンス加盟前後の売上と各種PDCAマネジメント実践度を比較したものです。 売上データは加盟院長からお預かりした決算書に基づいており、PDCAマネジメントの実践度は加盟医院の院長とスタッフの双方から別々にアンケートを頂き集計したものです。

PDCA

PDCA

PDCA(計画、実行、評価、改善)によるマネジメントについてどのようなイメージをお持ちでしょうか?PDCAについて聞いたことはあるけれども、あまり詳しくないという方のために簡単に解説します。PDCA(計画、実行、評価、改善)の目的は、ビジョンを達成するためのマネジメントを習慣化することです。

つかうべき時間とつかわないほうがよい時間

つかうべき時間とつかわないほうがよい時間

院長が長く働けば必ず売上は上がりますが、単に診療時間や技術の勉強会を増やしただけではより院長が忙しくなります。どこに院長の時間をつかうべきか?ですが、まずはつかわなくても良い時間からご紹介します。

セミナー情報

セミナー情報
TOP